
4月18日(水)19日(木)美ヶ原に行きたかったが、まだ道路閉鎖の為石和温泉に。圏央道日ノ出ICでおり、35年くらい前に住んでいた日の出町、五日市に立ち寄り、檜原~奥多摩~塩山へ。
五日市のHOYA工場跡

恵林寺に寄り、敬愛する信玄公の墓参。

有名なほったらかし温泉で景観を眺める。

翌朝、富士山が綺麗に見え、天気も良く、気温も熱いくらいなので、急遽富士山に。

御殿場、富士宮ルートは、何回も来たことはあるが、富士スバルラインは、初めて。標高2305mの五合目は、意外に観光客で賑わい、外人が大半。ここからの南アルプスの眺望、ビッグな富士山はとても素晴らしい。

信玄公が考案されたほうとうに舌鼓。